独り言

本当に独り言です

ガラケーの巻

ガラケーがほしい。

 

インターネットが普及して、いつでもどこでも誰とでも繋がることが、「特権」から「当然」になった。

私は、最近そこに少しばかりの生きにくさを感じている。

 

「当然」からあぶれることが、まるで悪いことかのように扱われる。

何も悪いことなどしていないのに。

 

別にスマホやインターネットが悪い訳ではない。

私もアナログに拘っている訳ではない。

むしろ、今までの人生の中で、多分にインターネットの利便性を享受してきた立場にあるし、それがこれから変わることは、ほぼ間違いなくないと言えるだろう。

 

でも、大事なのはそれが「選べる」ことである。

「当然」の思考に陥ると、急に他の選択肢が「選べなく」なる。

 

昔の私もそうだった。

そして、きっと今の私もまだ「選べない側」にいる。

 

「選べない側」にいると、生活が窮屈になる。

選択肢が狭まって、分岐が少なくなる。

 

「選べない」と「選ばない」は違う。

「選ばない」には意志が存在する。

信念を持って選んだ「選ばない」という選択肢と、無意識のうちに選ばされている「選べない」。

両者の差は歴然である。

 

色々なものがインターネットと接続する世界がやってくる。

我々は、それに完全に抵抗することはできない。

「効率化」の波は、個人の存在を凌駕する程の力を持っている。

 

だが、私はそこに完全にのみこまれてはいけないと思っている。

なんでもかんでもインターネットに頼り、インターネットがない世界を「選べなく」なったら、とてつもない息苦しさが襲ってくる。

 

インターネットがある世界と、インターネットがない世界。

これらが併存していて、そのどちらもが「選べる」範囲にあることが、快適な暮らしの第一歩になるのだ。

 

「当然」からあぶれるのは難しい。

けれど、少しの言い訳があれば、障壁も幾許かは下がるだろう。

 

だから、私は「言い訳」として、ガラケーを使いたい。

繋がることが「当然」の世界から、少しだけ距離を置くために。